2020/03/02
✔目次
・にんにく栽培を始めたきっかけ
・国宝ゆらにんにくが、年間10万粒突破の人気商品に!
・今後の展望
にんにく栽培を始めたきっかけ
和歌山県由良町出身で、2015年から「株式会社ゆらちょう」という会社を立ち上げ、町のイベント企画や、ホームページなどの媒体デザインを行っていました。
その際、地方紙で「由良町は、50年前は日本一のにんにく産地だった」という記事を見て、にんにくの生産に興味が出て、県や町の農業担当者の方や、実際ににんにくを育てている方に話を聞いて、栽培することに決めました。
現在で、およそ70aを栽培しており、次の作付けは100aを超すことを目標に頑張っています。

国宝ゆらにんにくが、年間10万粒突破の人気商品に!
にんにくを栽培するにあたって、年中販売できる商品も欲しいと考え、色々探していたところ、黒にんにくを見つけました。効能はもちろん、実際に食べてみても、美味しいと感じ、自分のニンニクも黒にんにくにしたいと考えました。
そんなとき、ご連絡させていただいたのが、トータルの松頭社長でした。当時、年末にいきなり電話させてもらったのにも関わらず、色々と黒にんにくについて教えていただき、翌年1月には、年始にもかかわらず、訪問を受け入れてくださいました。
そこから、サンプル販売を経て、2019年4月から「黒宝ゆらにんにく」という名称で販売を始めました。はじめは、知名度もなく、ほかの黒にんにくに押されていましたが、今ではリピートしてくださるお客様も増え、2019年11月時点で累計販売10万粒を突破しました。※1粒5gで計算。黒にんにくは自分で作ったにんにくをトータルさんに送って、委託製造していただいています。毎回同じ品質で出来上がってくるので安心です。


今後の展望
今年からは、自社で黒にんにくの加工も行おうと、黒にんにく製造機の導入を考えています。導入にあたって、クラウドファンディングや国の助成金も使う予定です。自社生産、自社加工を強みに、関西圏で黒にんにくの普及・販売を伸ばしていきます。
テレビ和歌山 わかやま☆キラリに取り上げられました!

会社概要
会社名:株式会社ゆらちょう
代表:代表取締役 井上慶祥
所在地:和歌山県日高郡由良町神谷213
電話番号:080-4015-1829
ホームページ:http://yurachou.com/